頭痛外来
アジョビとは

アジョビは、片頭痛発作をできるだけ起こさないようにするためのお薬です。
アジョビは、ヒト化抗CGRPモノクローナル抗体製剤と呼ばれるグループに属する薬です。
この薬は、片頭痛の発現に重要な働きをしていると考えられているCGRP(カルシトニン遺伝子関連ペプチド)に選択的に結合し、CGRP受容体への結合を阻害することで、片頭痛発作の発症を抑制します。
片頭痛発作時の治療だけでは日常生活に支障をきたしている人に、片頭痛発作の発症抑制を目的に使用されます。


投与方法
2種類の投与方法があります。
●4週間に1回、1本注射
●12週間に1回、3本注射
月に1回、もしくは3カ月に1回ご来院いただき、皮下注射を行います。

皮下に注射します。
注射の場所は、以下のいずれかです。

期待できる効果
片頭痛の発症頻度の軽減
- 片頭痛予防薬内服の有無にかかわらず、片頭痛の日数が減少します。
- 反復性片頭痛、慢性片頭痛ともに、片頭痛日数が初回投与1週目から減少します。
有害事象
注射を打ったところに、次のような症状があらわれる場合があります。

その他に、かゆみや発疹などのアレルギー反応があらわれる場合があります。
対象となる条件
- 片頭痛であること
- 18歳以上であること
- 過去3カ月間において、片頭痛日数が平均して1カ月に4日以上であること
- 睡眠・食生活などの指導や治療を適切に行っても日常生活に支障をきたしていること
- 片頭痛の内服薬ではコントロールが不十分(もしくは副作用など安全性の問題で服用が懸念される場合等)であること
料金
4週間に1回投与 (1本投与します) |
12週間に1回投与 (3本投与します) | |
---|---|---|
1割負担の場合 | 4,116円 | 12,350円 |
2割負担の場合 | 8,233円 | 24,700円 |
3割負担の場合 | 12,350円 | 37,050円 |
※別途、通常の診療費、処置料などが加算されます。