当院は東京都板橋区にあるIMSグループの病院です。厚生労働省臨床研修指定病院 日本医療機能評価機構認定病院 東京都がん診療連携協力病院 English 中文

IMSグループ医療法人社団明芳会 板橋中央総合病院 / 板橋中央総合病院附属 板橋セントラルクリニック

お電話でのお問い合わせ(24時間365日対応) 03-3967-1181
トップページ 予防接種

健診・人間ドック・予防接種のご案内

予防接種

子宮頸がん予防 HPVワクチン キャッチアップ接種

2025年3月31日まで自己負担なし!詳しくはこちら

対象者 1997年4月2日~2008年4月1日生まれの女性
 かつ、過去にHPVワクチンの合計3回の接種を完了していない方

東京都23区にお住まいの方
 東京都23区以外の方は、お住まいの自治体へご確認ください。
接種期間 2025年3月31日まで(計3回接種)
※公費で接種完了する場合、2024年9月末までに1回目の接種が必要です。

2回目→1回目の2か月後
3回目→1回目の6か月後
例)(1回目接種)2024/9/30(2回目接種)2024/11/30(3回目接種)2025/3/30
お申込み方法 完全予約制
【窓口・電話】
 B館1階 地域健康相談室
 月曜日~土曜日 9:00~17:00
 03-3967-1181(代表) ※音声案内:「3」を選択
当日必要なもの ・予診票
 お手元になく再発行をする場合は、お住まいの自治体にご相談ください。
 高校生以下の方は、予診票の同意記入欄に保護者の同意署名をご記入のうえご持参ください。
 また、可能な限り保護者の方は同伴をお願いいたします。


≪高校生以下かつ保護者の同伴がない方≫
 予診票の保護者の同意書名のご記入がなかった場合は接種出来かねますので、
 あらかじめご了承ください。


・診察券 お持ちの方のみご持参ください。
・母子手帳 お持ちの方のみご持参ください。
接種当日の受付場所 予約日時にB館1階 地域健康相談室の窓口までお越しください。

子宮頸がんについて
詳しく知りたい方はこちらから                          

成人インフルエンザ予防接種

令和6年度の成人インフルエンザ予防接種の予約は、9月25日(水)より開始いたします。

令和6年度の成人インフルエンザ予防接種のご案内 

接種期間 2024年10月2日(水)~ワクチンの在庫が無くなり次第終了

月曜日~木曜日 14:00~15:15
土曜日     9:00~10:15
お申込み方法 完全予約制
【WEB予約】
予約フォーム

【窓口・電話】
 B館1階 地域健康相談室
 月曜日~金曜日 9:00~17:00
 土曜日     9:00~12:00
 03-3967-1181(代表) ※音声案内:「3」を選択
料金 23区にお住まいの65歳以上の方
お手元に届いた予診票に記載のある料金をご確認ください。

高校生以上65歳未満・23区以外にお住まいの方
4,950円(税込)
※16歳未満の方は小児科にて予約となります。
接種当日の受付場所 C館1階 待合広場
[インフルエンザ予防接種特設受付]
※予診票をお持ちの方はすべての項目を事前にご記入の上、ご持参ください。
 接種当日までに主治医とご相談の上、ご来院ください。
お問い合わせ

板橋中央総合病院
B館1階 地域健康相談室

〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-12-7

03-3967-1181(代表)

新型コロナウイルス予防接種

令和6年度の新型コロナウイルス予防接種の予約は、9月25日(水)より開始いたします。

接種期間 2024年10月4日(金)~ワクチンの在庫が無くなり次第終了

金曜日 午後
※予約時間につきましては、予約時にご確認ください。
お申込み方法 完全予約制
【窓口・電話】
 B館1階 地域健康相談室
 月曜日~金曜日 9:00~17:00
 土曜日     9:00~12:00
 03-3967-1181(代表) ※音声案内:「3」を選択
料金 23区にお住まいの65歳以上の方
お手元に届いた予診票に記載のある料金をご確認ください。

高校生以上65歳未満・23区以外にお住まいの方
16,500円(税込)
接種当日の受付場所 ご予約のお時間にB館1階、地域健康相談室の窓口へ直接お越しください。
お電話またはご来院の上ご予約をお願いいたします。
採用ワクチン ファイザー社製(コミナティ)

風疹抗体検査・予防接種(男性)

風疹抗体検査・予防接種

肺炎球菌予防接種

時間
月〜金曜日
(予約制)
午後 14:00〜15:20
料金

ニューモバックスは最大5年間、バクニュバンスは65歳以上の成人では一度の接種となっております。(2024年4月時点)

ワクチン名 対象 料金 備考
肺炎球菌(バクニュバンス) 一般 13,200円(税込)
肺炎球菌(ニューモバックス) 一般 8,800円(税込) 未成年の方は親の同意書または保護者同伴のこと
・本年度65歳になる方
(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)

・60歳から64歳までで、心臓、腎臓、呼吸器、
 ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能のいずれかの
 障害により身体障害者手帳1級を持っている方
1,500円(税込) 予診票をお持ちの方のみ
(各区より配布された予診票を必ずご持参ください。「免除」「無料」の印がある方は無料となります。)
当日の流れ

ご予約のお時間にB館1階、地域健康相談室の窓口へ直接お越しください。
お電話またはご来院の上ご予約をお願いいたします。

お問い合わせ

板橋中央総合病院
B館1階 地域健康相談室

〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-12-7

03-3967-1198(直通)

成人予防接種

時間
月〜金曜日
(予約制)
午後 14:00〜15:20
接種可能なワクチン
ワクチン名 対象 料金 備考
MR(麻疹・風疹) 高1〜一般 11,000円(税込) 未成年の方は親の同意書または保護者同伴のこと
おたふく風邪(ムンプス・流行性耳下腺炎) 高1〜一般 4,400円(税込) 未成年の方は親の同意書または保護者同伴のこと
水ぼうそう※ 高1〜一般 8,800円(税込) 未成年の方は親の同意書または保護者同伴のこと
帯状疱疹※ 50歳以上 22,000円(税込) ・接種回数 2回
 (2回目は1回目接種日から2か月以上空ける)
・2回目料金 22,000円(税込)
HPVワクチン キャッチアップ接種 ・1997年4月2日~2008年4月1日
 生まれの女性
・東京都23区にお住まいの方
自己負担なし 詳細は、上記の子宮頸がん予防 HPVワクチン キャッチアップ接種をご参照ください。

※2023年7月より、板橋区から水ぼうそう・帯状疱疹の予防接種費用が一部助成されます。詳しくはこちら

当日の流れ

ご予約のお時間にB館1階、地域健康相談室の窓口へ直接お越しください。
お電話またはご来院の上ご予約をお願いいたします。

お問い合わせ

板橋中央総合病院
B館1階 地域健康相談室

〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-12-7

03-3967-1198(直通)

小児科予防接種

【季節性インフルエンザワクチンのご予約について(2024年9月13日現在)】
2024年度の小児インフルエンザ予防接種の受付2024年9月24日(火)より開始いたします。
接種期間2024年10月7日(月)~ワクチンがなくなり次第終了となります。
ご予約はお電話または、小児科受付までお願いいたします。

【MR麻疹(はしか)・風疹ワクチンのご予約について(2024年8月29日現在)
現在、全国的にMRワクチンが供給不足のため、確保困難な状況になっております。 これにより当院では一時的にMRワクチン接種の予約に制限を設けさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

接種当日は、母子手帳予防接種予診票保険証医療証を忘れずにお持ちください。

37.5度以上の発熱がある時は接種できません。
接種後30分は急な副反応が起こる場合がありますので、院内でお子様の様子を見ましょう。

お子様の定期接種は保護者(親権を行う者)の同伴が必要です。
諸事情で保護者が同伴できない場合は、
委任状を予防接種当日までに保護者本人が記載し、同伴者が医療機関に予診票と共に提出してください。
予防接種前の授乳は、出来るだけ1時間前までにお済ませください。

予防接種外来は、
※2020年7月1日より、月曜日~金曜日の午後2:00~4:00の予約制に変更となります。
詳しくは板橋セントラルクリニックへお問い合わせください。

お問い合わせ
板橋セントラルクリニック

03-3967-1268 (代表) 03-3967-9915 (小児科)

小児科予防接種の種類
区分 予防接種の種類
定期接種 DPT-IPV(四種混合)ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオワクチン
DPT-IPV-Hib(五種混合)ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ・ヒブワクチン
DT(二種混合)ジフテリア・破傷風
MR麻疹(はしか)・風疹
日本脳炎
小児用肺炎球菌
BCG
B型肝炎
ヒブ(インフルエンザ菌b型)
水痘(水ぼうそう)
ロタウィルス
任意接種 おたふくかぜ
ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症(子宮頸がん)ワクチン
季節性インフルエンザ
新型コロナワクチン予防接種
小児科予防接種(定期接種)
DPT-IPV(四種混合)ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオワクチン
法律で定められている時期 【I期初回・I期追加】3ヶ月〜7歳6ヶ月未満
望ましい時期 【I期初回】3ヶ月〜12ヶ月
【I期追加】初回3回接種終了後12ヶ月〜18ヶ月
回数 【I期初回】3回
【I期追加】1回
次の予防接種との間隔 【I期初回】
  • 次の四種混合接種は3〜8週間
  • 他の予防接種は制限なし
【I期追加】制限なし
その他 【I期初回】3〜8週間の間隔で3回接種します。
DPT-IPV-Hib(五種混合)ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ・ヒブワクチン
法律で定められている時期 【I期初回・I期追加】3ヶ月〜7歳6ヶ月未満
望ましい時期 【I期初回】3ヶ月〜12ヶ月
【I期追加】初回3回接種終了後12ヶ月〜18ヶ月
回数 【I期初回】3回
【I期追加】1回
次の予防接種との間隔 【I期初回】
  • 次の四種混合接種は3〜8週間
  • 他の予防接種は制限なし
【I期追加】制限なし
その他 【I期初回】3〜8週間の間隔で3回接種します。
DT(二種混合)ジフテリア・破傷風
法律で定められている時期 11・12歳
望ましい時期 11歳
回数 1回
次の予防接種との間隔 制限なし
MR麻疹(はしか)・風疹
法律で定められている時期 I期・II期
望ましい時期 【I期】12〜24ヶ月
【II期】5〜7歳で小学校入学前の1年間
回数 1回
次の予防接種との間隔 制限なし
生ワクチンは4週間
その他

【ご予約について(2024年8月29日現在)
 現在、全国的にMRワクチンが供給不足のため、確保困難な状況になっております。
 これにより、当院では一時的にMRワクチン接種の予約に制限を設けさせていただきます。
 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

日本脳炎
法律で定められている時期 【I期初回・I期追加】生後6ヶ月以上90ヶ月未満
【II期】9歳以上13歳未満
望ましい時期 【I期初回】3〜4歳
【I期追加】4〜5歳 ※初回2回接種後1年以上あける
【II期】9〜10歳
回数 【I期初回】2回
【I期追加】1回
【II期】1回
次の予防接種との間隔 【I期初回】
  • 2回目の日本脳炎接種は1〜4週間
  • 他の予防接種は制限なし
【I期追加】制限なし
【II期】制限なし
その他 平成22年から新ワクチンで積極的な接種の勧奨が再開されています。国から積極的推奨していなかった期間(平成17年5月から平成21年度)に接種の機会が得られなかった方(平成7年6月1日〜平成19年4月1日生まれの方のうち中学3年生まで)は、当科で接種できます。
第II期は追加接種終了した後、4年から5年後に1回接種します。

【日本脳炎ワクチンのご予約の制限について(2021年9月17日現在)
現在、全国的に日本脳炎ワクチンが供給不足のため、確保困難な状況になっております。
これにより、当院では一時的に日本脳炎ワクチンの接種の予約に制限を設けさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

小児用肺炎球菌
望ましい時期 2ヶ月〜5歳未満
回数 1〜4回(接種開始時期により異なる)
次の予防接種との間隔
  • 次の肺炎球菌接種までは27日以上の間隔をあける
  • 他の予防接種は制限なし
BCG
法律で定められている時期 1歳未満
望ましい時期 5〜8ヶ月未満
回数 1回
次の予防接種との間隔 制限なし
生ワクチンは4週間
B型肝炎
法律で定められている時期 1歳未満
望ましい時期 2ヶ月〜9ヶ月未満
回数 3回
27日以上の間隔をおいて2回
さらに1回目の接種から139日以上の間隔をおいて1回の計3回接種
その他 平成28年4月1日以降に生まれた者に限る
※母子感染予防のために抗HBs免疫グロブリンを併用してB型肝炎ワクチンの接種を受けた場合は、健康保険が適用されるため定期予防接種の対象外となります。
ヒブ(インフルエンザ菌b型)
望ましい時期 2ヶ月〜5歳未満
回数 1〜4回(接種開始時期により異なる)
次の予防接種との間隔
  • 次のヒブ接種までは4〜8週間の間隔をあける
  • 他の予防接種は制限なし
水痘(水ぼうそう)
法律で定められている時期 1歳〜3歳に至るまで
ただし、平成26年度のみ1歳〜5歳に至るまで
生年月日により法定接種期間が異なりますのでご注意ください。
望ましい時期 【1回目】1歳〜1歳3ヶ月まで
【2回目】1回目終了後6ヶ月〜1年
回数 【1歳〜3歳に至るまでの方】2回
【3歳〜5歳に至るまでの方】1回
過去に任意で水痘ワクチンを接種したことのある方は、その回数を引いた回数が定期として接種可能な回数となります。
次の予防接種との間隔
  • 次の水痘ワクチン接種までは3ヶ月以上の間隔をあける
  • 他の予防接種は制限なし
  • 生ワクチンは4週間
その他 平成26年10月1日(水)より定期接種となりました。
水痘ワクチンは過去に水痘に罹患したことのある方は定期接種対象外となります
ロタウィルス
望ましい時期 初回は生後2ヶ月から生後14週6日まで
回数 3回
次の予防接種との間隔
  • 次のロタウイルスは4週間あけて生後32週までに3回接種
  • 他の予防接種は制限なし
その他 口から飲むワクチンですので、できるだけ空腹にさせてお越しください。
また接種後30分は授乳をおひかえください。
小児科予防接種(任意接種)
おたふくかぜ
望ましい時期 2ヶ月〜5歳未満
回数 1回
次の予防接種との間隔 制限なし
生ワクチンは4週間
その他 4,400円(税込)
【おたふくかぜワクチンご予約の一時中止について(2021年9月17日(金)現在)
現在、全国的におたふくかぜワクチンが供給不足のため、確保困難な状況になっております。
これにより、当院では一時的におたふくかぜワクチン接種の予約を中止いたします。入荷状況に応じて、受付再開いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症(子宮頸がん)ワクチン
法律で定められている時期 小学6年生~高校1年生の女の子
望ましい時期 中学1年生
回数 3回
次の予防接種との間隔 【2回目】1回目接種の2ヶ月後
【3回目】1回目接種の6ヶ月後
他の予防接種は制限なし
その他 無料(予診票をお持ちの方)
接種をご希望の方はお近くの健康福祉センターで予診票を受け取って当日ご持参ください。
小児科外来では中学3年生まで対応しております。
季節性インフルエンザ
小児インフルエンザ予防接種のご案内

今年度の小児インフルエンザ予防接種は、2024年9月24日(火)より予約受付を開始いたします。

鼻へ噴霧するタイプ(フルミスト点鼻液)

鼻へ噴霧するタイプのインフルエンザワクチン接種がスタートいたしました。
鼻へ噴霧するため針を刺す必要がなく痛みがありません。また、生ワクチンのため1回分で完了します。
インフルエンザウイルスは、主に鼻腔気道粘膜に感染して増殖するため、鼻に局所免疫も作ることで、従来のワクチンと比べて予防効果が高いと考えられます。 ぜひこの機会に噴霧タイプで接種をご検討してみてはいかがでしょうか。

接種期間 2024年10月7日(月)~※ワクチンの在庫が無くなり次第予約を終了させていただきます。
※2024年9月24日(火)午前9時より予約開始(予約受付時間は外来時間内のみ)
対象者 2~19歳未満
料金 ●住民票が板橋区の方(2,000円助成の予診票使用の場合)
 6,000円(税込)

●板橋区外の方
 お住まいの自治体にご確認ください。
回数 1回
その他 フルミスト点鼻液のワクチン接種時に、医師が必要と認めた場合は、 他のワクチンも同時に接種することができます。

皮下注射タイプ
接種期間 2024年10月7日(月)~※ワクチンの在庫が無くなり次第予約を終了させていただきます。
※2024年9月24日(火)午前9時より予約開始(予約受付時間は外来時間内のみ)
料金 ●住民票が板橋区の方(2,000円助成の予診票使用の場合)
【1回目】1,850円(税込)
【2回目】1,300円(税込)

●板橋区外の方
【1回目】3,850円(税込)
【2回目】3,300円(税込)

※1回目の接種を他院で行って、2回目の接種を当院で行った場合、板橋区外の方は3,850円(税込)、住民票が板橋区の方は1,850円(税込)です。
望ましい時期 6ヶ月〜
回数 1〜2回(年齢により異なる)
次の予防接種との間隔 1週間 
その他 【6ヶ月〜12歳】1〜4週間の間隔で2回
【13歳〜】1回(もしくは2回)
新型コロナワクチン予防接種

新型コロナワクチン予防接種の受付は終了いたしました。(2024年2月16日(金)現在)

Page Top