診療科のご案内
小児科
お問い合わせ
小児科は板橋セントラルクリニックにて診療を行っております。
【お問い合わせ】 板橋セントラルクリニック 03-3967-1268(代表)
板橋セントラルクリニック小児科 03-3967-9915(直通)
小児科Webサイトをオープンしました。
詳細
診療科紹介
ごあいさつ
こんにちは。2020年4月1日付けで板橋中央総合病院小児科本部長に就任いたしました。
私たち小児科医は、子どもの様々な病気に対して総合内科診療を行うスペシャリストです。
診療、予防接種や乳幼児健診を通じて、ご家族と共に子どもの健やかな成長をサポートいたします。
板橋中央総合病院の理念である「安全で最適な医療を提供し、愛し愛される病院」として地域医療に貢献し、救急指定病院として「断らない」医療を提供するために全力を尽くします。
また、病院を訪れる子どもだけでなく、地域で育つ全ての子どもが健やかに成長できるよう活動いたします。
当院小児科では、板橋セントラルクリニックでの外来診療に加えて、2020年5月に板橋中央総合病院内に小児病棟を新設し、入院診療も開始いたしました。
6月から365日体制の小児救急診療も開始しており※、子どもの急な体調不良や外傷などにも24時間対応しています。
皆さまが心から頼れる質の高い医療を提供いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。
(※月〜土:24時間、日祝日は8時半〜17時 2020年10月1日現在)
板橋中央総合病院/セントラルクリニック 小児科主任部長 齋藤宏
各診療科の医師情報の詳細につきましては、C館1階 地域医療連携室までお問い合わせくださいませ。
外来診療のご案内
一般外来
- 風邪をひいた
- お腹をこわした
- 熱を出した
- 湿疹が出る
- 花粉症
- 咳が続く
- 食物アレルギー
以上のような一般的な症状のご相談にのるほか、 一般外来は、子供の病気・発育・発達のみならず、子育てや保健あるいは他科の領域と思われる事柄に関してもまず最初に受診していただく 窓口と考えていただきたいと思います。小児科医はそれぞれ専門性を持っていることが多く、下記で改めてご紹介させていただきますが当科だけでも大分網羅されております。 まずは一般外来を受診していただければスムーズにご案内できると思います。
専門外来(要予約)
心臓外来:第1金曜日午前 柳川
腎臓・夜尿外来:毎週月曜日午後 齋藤、毎週水曜日午後 髙𣘺(昌)
小児科よりご案内
小児科は板橋セントラルクリニックにて診療を行っております。
予防接種のご案内
小児科 お知らせ
外来担当医表
一般外来
午前 | 午後 | |
---|---|---|
受付時間 | 8:00〜12:30 | 12:40〜17:00 |
診療時間 | 9:00〜12:30 | 16:00〜17:00 |
専門外来 専門外来は、医師によって診療時間が異なりますので、ご了承ください。
午後 | |
---|---|
受付時間 | 12:40〜17:00 |
診療時間 | 14:00〜17:00 |
乳幼児健診【予約制】<月曜日~金曜日の午後>
1ヶ月・3~4ヶ月・6~7ヶ月・9~10ヶ月・1歳6ヶ月健診を行っております。(電話予約可)※乳幼児健診の際は、ご受診の1時間前から授乳をお控えください。
※3~4ヶ月健診、1歳6ヶ月健診は板橋区在住の方のみとなっております。
午後 | |
---|---|
受付時間 | 12:40〜15:30 |
診療時間 | 14:00〜16:00 |
予防接種【予約制】<月曜日~金曜日の午後、土曜日の午前(インフルエンザのみ)>
四種混合(DPT-IPV<ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオワクチン>)・BCG(金曜日以外)ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・日本脳炎・MR混合・水痘(水ぼうそう)・ムンプス(おたふく)・ロタウィルス・
二種混合(DT<ジフテリア・破傷風>)、子宮頸がんワクチン、季節性インフルエンザ予防接種を行っております(電話予約可)。
※小児インフルエンザ予防接種の受付を一時休止とさせていただいておりましたが、ご予約受付を再開いたしました。(2020年12月15日(火)現在)
※現在、日本脳炎ワクチンが確保困難のため、日本脳炎ワクチンの接種予約を一時的に中止させていただいております。(2021年1月26日(火)現在)
※受付時間は予約枠によって異なります。詳細は小児科外来にお問い合わせください。
月曜日~金曜日の午後 | 土曜日の午前(インフルエンザのみ) | |
---|---|---|
受付時間 | 13:30〜15:30 | 8:30〜10:30 |
診療時間 | 14:00〜16:00 | 9:00〜11:00 |
裏面の担当医表をご確認ください。
小児科 外来担当医表
小児科令和3年3月1日現在
非常勤医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 齋藤 宏 | 齋藤 宏 | 齋藤 宏 | 齋藤 宏 | 齋藤 宏 | 脇田 傑 |
脇田 傑 | 脇田 傑 | 荻田 佳織 | 脇田 傑 | 脇田 傑 | 荻田 佳織 | |
荻田 佳織 | 荻田 佳織 | 米田 雅臣 | 荻田 佳織 | 米田 雅臣 | 占部 良介 | |
小児循環器 予約制 柳川 幸重[3/5] | ||||||
午後 | 脇田 傑 | 脇田 傑 | 荻田 佳織 | 脇田 傑 | 脇田 傑 | |
荻田 佳織 | 荻田 佳織 | 磯崎 啓一郎 | 高橋 和浩 | 佐藤 恭弘 | ||
小児腎・夜尿・一般外来齋藤 宏 | 新生児外来 予約制 森岡 一朗(14:00~16:00) | 小児腎・夜尿・一般外来髙𣘺 昌里(14:00~16:00) | 小児神経・発達・一般外来荻田 佳織 | 小児外科越永 從道[3/5・19] |
乳幼児健診【予約制】※乳幼児健診14:00〜16:00まで
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午後 | 担当医 | 担当医 | 担当医 | 担当医 | 担当医 |
予防接種【予約制】※予防接種は平日の14:00〜16:00まで、インフルエンザ予防接種のみ土曜日の9:00〜11:00も行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | インフルエンザ予防接種
担当医 (9:00/9:30/10:00/10:30) |
|||||
午後 | インフルエンザ・定期予防接種
担当医 (14:00/14:30/15:00/15:30) |
インフルエンザ・定期予防接種
担当医 (14:00/14:30/15:00/15:30) |
インフルエンザ・定期予防接種
担当医 (14:00/14:30/15:00/15:30) |
インフルエンザ・定期予防接種
担当医 (14:00/14:30/15:00/15:30) |
インフルエンザ・定期予防接種
担当医[3/12・19・26] (14:00/14:30/15:00/15:30) |
休診・代診、診療時間変更等で、外来診療担当が変更となる場合がございます。詳細は「休代診・時間変更のお知らせ」にてご確認ください。
急な変更等によりお知らせができない場合もございますので、ご了承ください。
医師の紹介
【常勤医師】

副院長 髙𣘺 昌里
- 専門分野
- 小児科全般
- 小児腎臓病
- 夜尿
- 専門医認定/資格等
- 日本腎臓学会腎臓専門医
- 日本腎臓学会認定指導医
- 日本小児科学会小児科専門医
- ※日本大学主任教授、日本小児腎臓病学会理事長等を歴任

小児科主任部長 齋藤 宏
- 専門医認定/資格等
- 日本小児科学会小児科専門医・指導医
- 日本腎臓学会腎臓専門医

小児科診療部長 脇田 傑
- 専門分野
- 小児循環器
- 先天性疾患
- 心カテインターベンション
- 心エコー
- 不整脈
- 川崎病

医員 荻田 佳織
- 専門分野
- 小児科(神経)
- 専門医認定/資格等
- 日本小児科学会 小児科専門医
