診療科のご案内
放射線診断科
詳細
診療科紹介
放射線診断科では3名の常勤医と数名の非常勤医でCT、MRI、RIなどの読影、子宮動脈塞栓術(UAE)を行っています。
CTとMRIで1日約100件、核医学は年間約800件の検査が行われ、翌日までにそのほぼ100%にレポートを作成しています。
近隣からは一日最大10件程度の検査のご依頼をいただき、これらについても翌日までにはレポートを作成しています。
当院の特色の一つに子宮筋腫の血管内治療があげられますが、当科は低侵襲治療として婦人科との協力のもと、UAEの実施を担当しています。
各診療科の医師情報の詳細につきましては、C館1階 地域医療連携室までお問い合わせくださいませ。
主な対象疾患・検査・治療
主な対象疾患
画像診断の対象となる疾患全てですが、CT、MRIは形態的な異常が予測される疾患、核医学検査では形態よりもむしろ機能的、病態生理学的な異常が予測される疾患が対象になります。
実施可能な検査・治療
一般的な画像診断は全て可能ですが、核医学では2014年(平成26年)からパーキンソン病やれレビー小体型認知症に有用とされるドーパミントランスポーターイメージングを、UAEは2014年(平成26年)より保険適応となり、筋腫のみでなく腺筋症に対しても施行しています。
MRIはアルツハイマー型認知症に対するVSRADがバージョンアップされました
放射線診断科よりご案内
院内設備・検査機器のご紹介
医師の紹介
常勤医師
放射線診断科責任者 藤田 幸恵
- 専門医認定/資格等
- 日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導者
医員 篠崎 敦子
- 専門分野
- 画像診断
- 核医学
- 専門医認定/資格等
- 日本医学放射線学会放射線診断専門医
- 日本核医学会核医学専門医・PET核医学認定医
医員 田島 直
- 専門分野
- 画像診断
- 専門医認定/資格等
- 日本医学放射線学会放射線専門医
- 日本医学放射線学会放射線科専門医
- 日本核医学会核医学専門医・PET核医学認定医
- 肺がんCT検診認定医機構認定医
医員 小林 靖宏
- 専門分野
- 画像診断
- 専門医認定/資格等
- 日本医学放射線学会放射線診断専門医
- 日本核医学会核医学専門医・PET核医学認定医