診療科のご案内
整形外科
詳細
診療科紹介
整形外科領域全般を扱っていますが、特に急性期の医療、重症で手術を要する患者の治療を中心に行っています。
スポーツ整形外科の部門では膝・肩の関節鏡視下手術を積極的に行っています。
手外科では手外科専門医により腱断裂・末梢神経損傷・血管損傷に対する治療など行います。マイクロサージャリーの技術により手指切断例に対する再接着術も行っています。
人工股関節置換術、人工膝関節置換術は最新技術を用いた低侵襲手術を行っており、患者様の早期退院・早期社会復帰を可能としています。
各診療科の医師情報の詳細につきましては、C館1階 地域医療連携室までお問い合わせくださいませ。
施設基準
- 日本整形外科学会専門医研修施設
- 日本手外科学会認定研修施設
当院は整形外科指導医・専門医3名、手外科専門医1名、整形外科専門医2名による体制で地域における外傷患者を広く受け入れ、
さらにcold surgeryにも力を注いで医療貢献を目指しております。
近年の患者数の増加に伴い人員不足も懸念されており、整形外科専門医ならびに整形外科専攻医の獲得を積極的に受け付けております。さらなるスキルアップや
基礎レベル向上を目指しての勤務をご希望の方がいらっしゃいましたらご連絡をお待ちしております。
(診療部長 久留隆史)
整形外科の部位別手術件数(2019年)

部位 | 件数 |
---|---|
上肢(その他) | 323 |
下肢(その他) | 288 |
股関節 | 194 |
手外科 | 173 |
膝関節 | 60 |
スポーツ | 41 |
総計 | 1,079 |
整形外科の年別手術件数

主な対象疾患・検査・治療
主な対象疾患
股関節、膝・スポーツ医学・脊髄、手外科に分けて広い疾患領域をカバーしています。
また、外傷を中心とした運動器疾患のプライマリーケアも行っています。
- 変形性股関節症
- 大腿骨頭壊死
- FAI
- 変形性膝関節症 など
実施可能な検査・治療
- 関節鏡検査および手術(膝関節、股関節、肩関節)
- 小侵襲人工関節手術(股関節、膝関節)
- マイクロサージャリー
- その他外傷に対する小侵襲手術 など
整形外科専門外来日
令和3年3月1日現在
午前 | |
---|---|
受付開始時間 | 8:00〜 |
診療時間 | 8:30〜12:00 |
診療科や担当医により診療時間が異なる場合があります。
また、状況によりお待ち時間がかかる場合や、外来の混雑状況によって受付終了時間が急きょ早まる場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | スポーツ・肩・膝 井坪 広樹 |
膝関節外来 橋場 伸一郎 |
股関節外来 久留 隆史 |
お問い合わせ
専門外来ご受診ご希望の方は下記へお問い合わせください。
板橋中央総合病院 整形外科外来
03-3967-1181 (代)
常勤医師の紹介
股関節担当医
膝関節担当医

整形外科 救急医長
橋場 伸一郎
北里大学 平成8年卒
スポーツ整形担当医

整形外科 医員
井坪 広樹
独協医科大学 平成20年卒
整形外科一般担当医

整形外科 医員
宮下 恒平
宮崎大学 平成24年卒
整形外科 外来担当医表
外来担当医表
整形外科よりお知らせ
- 整形外科の診察は、予約制となりますので、事前に予約された方を優先して診察をしております。
◆午前のご予約は【当科へ継続的に受診中の患者さま】又は【紹介状を持っている初診の患者さま】のみお取りしております。
◆午後のご予約は【当科へ継続的に受診中の患者さま】のみお取りしております。
◆【初診の患者さま】や【久しぶりに受診される患者さま】は原則、午前に受付順のみでのご案内となります。
状況によりお待ち時間がかかる場合や、外来の混雑状況によって受付終了時間が急きょ早まる場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。 - 常勤医師の診察開始は9:00~となります。
- 土曜日は終日非常勤医のみでの対応となるため、ご症状によっては後日のご案内となります。ご了承くださいませ。
午前 | 午後 | |
---|---|---|
受付開始時間 | 8:00〜 | 12:40〜 |
診療時間 | 8:30〜12:00 | 14:00〜16:30 |
診療科や担当医により診療時間が異なる場合があります。下記の担当医表をご確認ください。
担当医表 (整形外科) ※午後は事前にご予約をいただいている【当科へ継続的に受診中の患者さま】のみの対応となります。
非常勤医師
令和3年3月1日現在
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 井坪 広樹 | <スポーツ・肩・膝> 井坪 広樹 |
<膝関節外来> 橋場 伸一郎 |
宮下 恒平 | <股関節外来> 久留 隆史 |
佐藤 信吾 |
松倉 遊 (9:30~) |
山田 紀彦 | 堀田 真喜子 | 吉村 英哉 | 阿江 啓介 | ||
橋場 伸一郎 | 関矢 一郎 | |||||
午後※ | 宮下 恒平 | 山田 紀彦[3/2・9・23・30] | 堀田 真喜子 | 吉村 英哉 | ||
装具診外来 (14:30〜16:30) | 装具診外来 (15:30〜16:30) |
休診・代診、診療時間変更等、外来診療担当が変更となる場合がございます。詳細は「休代診・時間変更のお知らせ」にてご確認ください。
急な変更等によりお知らせができない場合もございますので、ご了承ください。
人工股関節外来
からだに負担の少ない股関節治療 〜早期社会復帰に向けて〜
当院では仰臥位にて筋間完全温存によるMIS THAを行っています。
入院期間は7~14日にて独歩による退院が可能です。
術前貯血をしなくても輸血の必要なく手術可能であり、脱臼や感染は限りなくゼロに近い成績を報告しています。



人工膝関節外来
当院では患者様のニーズに沿った適応で機種を使い分けています。
入院期間は7~14日にて独歩もしくは1本杖による退院が可能です。
輸血の必要もなく手術可能であり、早期回復に向けて術直後からのリハビリテーションに取り組んでいます。



スポーツ整形外来
スポーツ疾患に対して関節鏡視下手術を用いた最小侵襲手術を行っています。
膝関節に関しては半月板縫合、ACL/PCL断裂再建術を行います。
肩関節に関しては腱板断裂、関節唇損傷、反復性肩関節脱臼に対して鏡視下手術を行います。
腱板損傷を合併した変形性肩関節症にはReverse Shoulder Arthroplastyも対応しています。



お問い合わせ
03-3967-1181 (代)
板橋中央総合病院 整形外科外来まで