医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院ホームページ
このサイトのトップ
IMSグループ 医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院 きずの小さな手術 腹腔鏡手術センター
腹腔鏡手術とは
当院で可能な腹腔鏡手術
食道アカラシア
食道裂孔ヘルニア(胃・食道逆流症)
逆流性食道炎とは
胃切除術(
幽門側胃切除術
、
噴門側胃切除術
、
胃全摘術
)
胃がんとは
GIST(部分切除、胃内手術)
胆嚢摘出術
胆石症とは
総胆管結石症
大腸切除術(
悪性疾患
、良性疾患 -
慢性便秘に対する大腸亜全摘術
)
大腸がんとは
直腸脱
腸閉塞に対する待機手術
虫垂切除術
虫垂炎とは
ソケイヘルニア根治術
ソケイヘルニアとは
胃・小腸バイパス術
脾臓摘出術
肝嚢胞開窓術
外傷性横隔膜ヘルニア陥頓修復術
きずのない手術
診療案内
腹腔鏡手術トップ
>>
当院で可能な腹腔鏡手術
>> 腹腔鏡下胆嚢摘出術
当院で可能な腹腔鏡手術
腹腔鏡下胆嚢摘出術
腹腔鏡下手術
EITS消化器腹腔鏡手術エキスパート
、
ELKクリニカルアドバイザー
、日本内視鏡外科学会技術認定医を中心に腹腔鏡手術を積極的に取り入れています。
腹腔鏡下胆嚢摘出術の実際(詳細)
実際の腹腔鏡による胆嚢摘出術の一部をお見せします。
まずは脂肪に包まれた胆嚢と胆管をつなぐ管(胆嚢管といいます)や胆嚢に行く血管を見つけ出すことから手術は始まります。
胆嚢管が見つかりました。胆嚢に行く管であることを確認し、これにしっかりクリップをかけ切り離します。
胆嚢に行く血管を見つけました。
この方の場合、この血管が肝臓に行く血管から枝分かれする部分が、胆嚢の裏側(胆嚢が肝臓に付着する部分)まで来ています。 気をつけないと肝臓に行く血管まで傷つけてしまいます。
しっかりクリップをして切り離します。
胆嚢を肝臓から剥がしていきます。
肝臓に食い込んだり、胆嚢の壁に穴を開けたりしないように慎重に手術を進めます。
とれた胆嚢はプラスチックバッグに入れて、おへそのきずから引き出します。
この病気の標準入院期間は3〜4日です。
腹腔鏡下胆嚢摘出術に戻る
胆石症とは?
腹腔鏡手術とは
|
当院で可能な腹腔鏡手術
|
きずのない手術
|
診療案内