当院で可能な腹腔鏡手術
胆石症とは
胆石症(たんせきしょう)
食生活の欧米化と検査の発達により、胆石が発見される機会が増えてきました。
胆石のほとんどは胆嚢という袋にできますが(約80%)、それ以外にも肝臓(約1%)や胆管(約20%)という場所にもできます。この胆石の出来る場所により症状も治療法も変わってきます。
しかし、俗に胆石といえば胆嚢にできた石のことを指しますので、ここでは胆嚢にできた胆石についてお話します。
胆嚢は肝臓にできた胆汁という消化液を一時的に蓄え、濃縮する働きをしています。そして、食事をした際にこれを胆管に押し出して消化を助けます。しかし、実際にはそれほど重要な働きをしているわけではないため、なくても日常生活に困ることはほとんどありません。この胆汁にはコレステロールや胆汁酸といわれるものが含まれ、コレステロールの割合が増えて結晶化が起こり、さらに胆嚢粘膜から分泌される蛋白物質が接着剤のような働きをして徐々に石になってゆきます。これをコレステロール結石といい、最も多い胆石ですが他の原因でできる胆石もあります。
胆石の症状
胆石の典型的な症状は食後の右季肋部痛(右の一番下のあばら骨の裏側の痛み)です。
差し込むような鋭い痛みの場合もあるし鈍い痛みの場合もあります。
しかし、これ以外にも背中、肩、みぞおち、腰などに痛みがでることもあり、筋肉痛や肩こり、心臓病と間違われて治療を受けている場合もあります。
痛み以外の症状が前面に出る場合もあります。吐き気、食欲低下、だるさなどの他、自覚症状を伴わない肝機能障害などもよく比較的遭遇する症状です。
胆嚢の出口に石が詰まると胆汁が過度に胆嚢にたまり、黄疸を引き起こします。黄疸では皮膚や白目が黄色く変色します。胆嚢の中に細菌が繁殖すると胆のう炎を起こし、高い熱とともに、腹痛、特に右季肋部を押したときに増強する痛みが出現します。
一方、胆石があっても全く症状のない方もいます。無症候性胆石といって、このような場合はあわてて治療をする必要は全くありません。
胆石の検査
胆石を疑った場合、まず行う検査はおなかの超音波検査です。
これによりほとんどの胆石は診断をつけることが可能です。
治療方針の決定や、他の場所の胆石(肝臓内、胆管)のチェックをするために、CT検査、MRI検査(MRCP)、内視鏡(胃カメラ)を使った造影検査(ERCP:内視鏡的逆行性胆道膵管造影、点滴による造影検査(DIC:静脈性胆道造影)・・・多くはこれらのうち1つか2つの検査・・・を行うことがあります。

胆石の治療法
大きく分けて内科的治療と外科的治療に分かれます。

内科的治療
胆石溶解療法・・・飲み薬により胆石を溶かす方法。実際にの溶けるのは20%弱程度で、それも1年くらいは薬をしっかり飲み続けた場合です。しかも再発率が高い(3年で40%くらい)ため、根治治療とは考えない方が良いでしょう。

体外衝撃波(ESWL)・・・文字通りからだの外から衝撃波を当てて石を砕く方法です。50%程度の方で有効といわれていますが、再発率も高く5年では40%との報告もあります。 また、一回の治療では不十分で通常数回にわたる治療が必要です。また、砕けた石が胆嚢の出口や胆管の出口に詰まり、炎症や黄疸を引き起こす可能性もあります。

外科的治療
手術による治療です。胆石が作られる”畑“となっている胆嚢ごと摘出してしまう治療で、もっとも根本的で確実な治療です。おなかを10cm弱切って胆嚢をとる「開腹手術」とカメラを使った「腹腔鏡下手術」があります。開腹手術に比べて腹腔鏡下手術はきずも小さく、痛みも少ない、腸管運動の回復が早いのメリットがあるため、現在ではほとんどの胆嚢摘出術は腹腔鏡下に行われるようになっています。ただし、炎症が強い、癌が強く疑われるなど、様々な理由で開腹手術が選択されることもあります。
当院での治療
無症候性胆石(症状の全くない胆石)・・・基本的には経過観察をしていくことにしています。治療を希望する方には、十分な説明をして、納得された方のみ腹腔鏡下胆嚢摘出術を行います。
時々、無症候性胆石を持つ方の中に胆嚢の壁が局所的に厚くなっている方がいます。
胆嚢腺筋症と呼ばれ、胆嚢癌との区別が難しい(胆のう癌には胆石が一緒にある場合が多い)ことがあるため、この点を十分にお話した上で、症状のない胆石に対しても手術治療を行うこともあります。

症状のある胆石・・・先に説明したような症状がある胆石に対しては、積極的に腹腔鏡下胆嚢摘出術を勧めています。特に胆のう炎を起こしている方には、なるべく早い時期の手術を検討します。 炎症が非常に強い場合、以前開腹手術をしたことがある場合などは開腹手術となる可能性が高いですが、まずは腹腔鏡手術を先行し、危険性が高い、手術が不確実になる可能性が高いなどの場合、手術中に開腹手術に切り替えるようにしています。 胆石ではありませんが、1cm以上あるポリープ、短期間で大きくなってきているポリープなども症状がなくとも手術を優先に検討しています(これらのポリープは癌の可能性があるため)。
入院期間など
前日入院、術後2日間の全4日間の入院のスケジュールを標準としています。
詳細は当院で使用しているクリニカルパスを参照してください。